内装解体

店舗やオフィスなど内装部分を撤去・解体して、原状回復させることや元通りに戻す事を内装解体といいます。

内装解体は、大きく分けて2種類存在します。
建物の構造体以外のものを全て解体して、内部が何もない状態を目指す「スケルトン工事」と、店舗やオフィスの借入時の状態に戻す「原状回復工事」です。

また当方では、戸建住宅の部分的な解体工事も対応可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。

▼内装解体のポイント

◯コスト削減の為に分離発注
解体工事だけを切り離して専門の業者に依頼された方が、中間マージンもかからず費用を抑えることが可能です。
そのため、店舗の内装やオフィスの解体工事など、新たな内装工事を同じ業者に依頼するのはあまりおすすめいたしません。

◯工事範囲の確認
内装解体のお見積りのポイントとして、立ち会いによる交渉が基本になることも理解しておきましょう。
実際に現場に来てみないとわからないことも多いですし、工事範囲を明確にすることは重要です。
状態の良いトイレやエアコンなどは、そのまま残しておくと次のテナントが決まりやすくなる場合も。
解体する箇所を減らすことができれば、その分の費用をお安くすることも可能になりお得ですよ。

○一部解体工事
当方では、内装の全解体・撤去だけでなく、一部だけの解体も承っております。
例えば、店舗などの間仕切りやカウンター・厨房機器などの部分解体。
戸建住宅にあるお風呂の解体など。
お求めでしたら、ぜひご連絡ください。

一覧ページに戻る